Date
Category

もう何年も前からなんですが

最近雨水を側溝に流さないで てめーの施設内で吸い込ませろやって

特に都内で言われてるんです

なので 宅内にそんな浸透施設を設けなくてはいけません

こうやって 1mくらい掘って透水シートってのを張ります

で 単粒砕石っていう均一な粒の砕石で埋めます

砂利同士の隙間が多いのでココに雨水を貯めて徐々に浸透させようという

作戦です

この管には穴がいっぱい開いていて雨水が出たり入ったりできます

管底には穴が開いていないので水が流れる様になっています

 

集水桝にも穴が開いています

どこもかしこも穴だらけ 砂利だらけ

桝と桝をこうやって繋いでいきます

で 単粒で埋めて 透水シートを砂利の上に敷きます

土や砕石の細かいものが単粒層に入って詰まらないようにする為です

これは プラタイプの浸透桝です バケツみたいな感じ

 

建物の敷地面積によって処理しなければいけない量が違うので

こうやって並列で入れないといけない時もあります。

仕上げの舗装も 透水するタイプの合材を使います

こっちはグランドなので砂舗装です

てか 浸透って材料高すぎるよね

変な話浸透だけさせるなら桝とか管いらないと思うんですよね

単粒入れて埋めとけばいいと思うんですよ

やたら材料費が高い気がします

見積もりしてても最近材料費が高い工事が増えました

どうなんですかね?

最近思う悩み事です プレゼンするときめんどいんですよね

説明するの(´;ω;`)